どうも、我輩はオッさんです。
名前はまだ無い。
まいった、まいった、湯船に浸かって気持ちいいなぁ〜♡
って思って目覚めたら、なにコレ!?手足は無いわ、なんか喋れないわ、記憶が無いわ、一体何がなんだかわかりませんよ!!
面倒みてくれた白衣の女医さんが僕の事をヘンリーって呼ぶし、しかも女医さんと結婚してるとか言うんでね、、、とりあえずヘンリーな気がしてきた♡
さぁ、三半規管が弱いチビッコは家に帰ってカブトムシ見てな!(・∀・)三半規管殺し系アクション映画だよぅ。
オッさんですが目覚めると、美しすぎる女医さんが、事故で半分肉ダルマ状態で記憶もない、喋れないオッさんを甲斐甲斐しく治療♡
女医さんったら、人工の手足を付けたり、うっとりオッさんを眺めたり、、まんざらでもないオッさん♡
しかも、女医さんが言うにはオッさんの名前はヘンリーで、なんとなんと女医さんの夫だって言うし!!
まぁ、、、記憶無いからね、そう言うんなら、それで良いでわないか?ってニヤニヤなヘンリーですが、そんな幸せは10分も保たずに、謎の男によって破壊されちゃうんだなぁ(ノ∀`*)ペチ
いかにもなコノ男いわく、この女医さんが研究してるお金を出してるのはオレだから、お前もオレのモノ!!って言うやいなや、いきなり襲ってきやがる!しかもテレキネシス使い?なんなの?!
女医さんと脱出ポットで逃げるのは良いが、着地した場所はあの『おそロシア』∑(゚Д゚)
案の定、謎の男とズブズブな傭兵さんにコタコタにされたヘンリーは、愛しの女医さんを拉致られてしまう。
傭兵さんから逃げるヘンリーをジミーと名乗る変なオッさんが助けてくれるんですが、、、
なんか知らないけど、ヘンリー専用の充電器(いやマジで)を当たり前の様に持っていたりして。
なかなか頼りになるキャラかとヘンリーが安心したのにぃ、、、
な?(´Д` )
再び、チマナコで逃げ惑うヘンリー!!
もちつけ、もちつけ、とりあえず女医さんを助け出さないと!
チマナコでバスに乗り込むヘンリーの前に、、、え?∑(゚Д゚)
ジ、ジミー死んだんじゃないのかよ?!
しかもまたもやバスを放火されてジミー死亡。
な?(´Д` )
とりあえずジミーが言う通り、謎の男の手下に事情を聞くためと、手下から充電器(いやマジで)を奪う為にオッさんから貰ったスマホ片手にアジトに。
ヒトモンチャクの末に手下をとっ捕まえて事情を聞こう思ったら、、、
な?(´Д` )
充電器(マジで)を手に入れたヘンリーは交換処置ができる男の居る売春宿に行くのですが、、、
あれ?おま、ジミー?∑(゚Д゚)
無事に処置してもらったが、、
なんとそこに現れた謎の男によって売春宿は地獄絵図♡
そして、謎の男が女医さんを護送してる車を突き止めると、ヘンリーは女医さん奪還に鼻息荒く向かうのでした。
ヘンリーは無事に女医さんを助け出せるか?
謎の男にヘンリーは勝てるのか?サイボーグvsテレキネシス野郎の勝敗は?
女医さんの言う事は本当なのか?白衣の女は信用ならんぞ?(例・小保方)
ジミー、一体おまえは何人兄弟なんだ??
これは面白かった!すでに予告編の映像だけでも話題になってる作品ですんで、その映像を目的に観たのですが、シャールト・コプリー!シャールト・コプリーがとんでもないです!!
『おそ松さん』を実写化するならシャールト・コプリーに1人6役してもらいましょう。
あとですが、とにかく音楽が素晴らしく良いです。シーンで一瞬音楽を途切れさせたりとかが凝っておるよ。音楽とシーンのミスマッチを狙った感じとか良いねぇ、実に。
ヘンリー無双のシーンは特に良かった!
話題の映像ですが、コレは私的には劇場のデカイ画面で観るより、普通のテレビサイズで観た方がハマる気がしますな。
しっかし、やっぱりシャールト・コプリーに尽きるなぁ。
ちなみに、続編ありそうな気がしる!
あっ!
そう言えば、ティム・ロス∑(・∀・)