悪の肥溜めLAに配属されたゲーブル君、なにやらこの署内の名物・ダウン巡査のバックアップ(後始末的な)を命ぜられた。
このダウン巡査、ノッピキナラネェ強さの秘密を、ゲーブル君は知る事になる!
なんと署内の地下化学施設(?)で、悪・撲滅捜査でボロボロになったダウン巡査の手当をしているのだが・・・
ボロボロどころか死んでるっていうねw
あんな大爆発に巻き込まれれば死にますてぇ(ワラ)
むっくり!!(うそん!!)
なんと、このダウン巡査、死んでも何度も蘇るスーパー・ポリスメンだった!!
相棒のゲーブル君を従えて、悪の肥溜めLAを護るぜポリスメン!!
LAの闇で売買されてるヤクの密売ルート一掃の為に捜査に乗り出すダウン巡査&ゲーブル巡査!(ゲーブル君はケツ拭き)
裏にデッカい悪の組織『Fortune 500 』が関与してるのを付きとめたのだが・・・
まぁ、そうは上手くはイカンよなァ
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
こちロス・ダンさん華麗に現るっ!!!
ザックリあらすじで、『ロボコップ』臭を嗅ぎ付けた方のいらっしゃる思いますが。
まぁ、ほぼ『ロボコップ』ですが(えーー?)
ですが、このダウン巡査のキャラを見てくださいよ、もう法の番人面じゃないでしょう?ダウン巡査、やたら悪を排除する為には手段を選ばずなワイルドさん♡
久しぶりに見たアリソン・ローマン率いるシスター軍団もミナゴロチ!
壁は破壊される為にあるんダッ!!
そして、死して屍・拾うモノNOTHING ☆
このダウン巡査の捜査と言う名の容赦ない『大虐殺』を愛でてください♡
しかも血糊・つゆダクです!(ワァーオ!)
特濃なキャラと、あんま意味の無いテロップがオモシロ過ぎる。
コミック原作とあって、キャラの強烈さね。
マシンガンぶっ放す修道女とか、どこのロアナプラの教会ダヨ!
やはりZen Master Flash のこの濃さたるや。
いきなり、ダウン巡査のベットシーンからオッパジマルのですが、もうね画面下に表示される『オルガスム・カウンター』とか、Zen Master Flashの漢字とか
一体誰に向けてるのか?ダウン巡査が武器庫で武器を調達する時に出る説明テロップ出たりとかw
監督は、みんな大好きSlipknotのショーン。
私も『Slipknot』好きでして、『アイオワ』は墓に入れてもらいたいCDの一枚です。その『Slipknot』のショーン(クラウンのマスク被ってる人ね)の初監督作品とあって、小躍りで鑑賞したのですが、コレねぇ、贔屓目なしで初監督とは思えないほどの『こなれてる感』があるんですが・・・才能もあるかもですが、よっぽど仕事の出来るスタッフ揃えてるような気がしますねぇ、実に。
で、ココ最近、大格闘シーンでやたらキャッチ―な曲を流す映画が結構ありまして、『キングスマン』では、例の教会の大殺戮。『ハード・コア・ヘンリー』ではあのクローン大虐殺シーンなどなど。
コチラもダウン巡査と、Zen Master Flash と大乱闘するシーンでキャッチ―な曲が流れるのですが・・・
もうね根強い『キングスマン』のファンの方々ほんと、キングすまん!(THE・最悪)このシーン、『キングスマン』の教会のシーンよりイイッ!(あくまで、私の中で)
カッコよさにシビレます!( ;´Д`)漏らしたわ!
しかも、このシーンの流れで死体の山を映すんですが、そのBGMが『サバダバダ~♪サバダバダ~♪ルルル~♪サバダバダ~♪』って感じのオシャレ優雅な曲っていう(もう、説明できないですが!)
とにかく、早急にサントラが欲しいです。
この『巡査』という階級が気になって・・・。
ダウン巡査の階級が気になって調べたんですが、コチ亀の両さん、ロボコップも階級が『巡査』だそうです(-ω-;)どうよ?コレ。